2010年11月21日

たんかー祝い♪



昨日はみらいの1歳のお祝い
たんかーすーじ(たんかーゆーえー)でしたニコニコ

たんかー祝い♪

みらい ケーキに手つっ込んでます上タラ~

朝からてびち汁の仕込みやらなにやら頑張りました僕ボクサー

沖縄の1歳祝いの儀式(?)ニコニコキラキラ 

沖縄の1歳祝いでは子どもの前に
そろばん、本、筆、お金などをおいて
初めに何を取るかによってその子の一生を占います。


確か長男はお腹空かせていたらしく汗おにぎり
一生食べるのに困らないおにぎり

長女は楽器(笛かハーモニカ?だったか)
歌や楽器が上手になる?音符オレンジ

次女はノート
でぃきや~になるかな~本

次男はお金(笑)
お金持ちになる!キラキラ 

みんなそれぞれ違うのが面白い~ニコニコよつば


さて今日の主役 みーたんは何を取ったかというと

「本」びっくり!!
学者になるかね~おすまし
次にそろばん→筆を取りました
何か頭よくなりそうだ(笑)

無事にお祝いできて良かった~ラブ
兄にい、姉ねぇたちありがとう~!!感謝感謝ハートピース

みらいはいきなりのたくさんの人にびっくりして
降ろすと泣くがーん
ずっと抱っこしてたから 筋肉痛が・・・うわーんアガ!(痛い!)

たんかー祝い♪

5歳の甥っ子が衝撃発言びっくり

『え~!!みらいって女の子だったの~?びっくり!

そうなの、髪の毛薄いけど女の子なのよ~(爆)
そうそう、
せっかくのお祝いなのに汗
デジカメが壊れている事が発覚がーん
長男が学校で使うと言うから持たしていて
しばらく使ってなかったのに・・・
ショックうわーん
年賀状どうしよ~ぐすん
はぁぶーん

ひよこ

宣伝~サクラ

レンタルボックス 「夢空間」
登録受付始まっているみたいですよ~

ハンドメイド雑貨やもう着なくなった子ども服など
スペースを借りて売ってみませんか??

詳しくは「夢空間」さんのブログで確認してみてくださいね~

中南部の方もぜひぜひどうぞ~という事でしたニコニコ






  


同じカテゴリー(かぞく)の記事
台風だから?
台風だから?(2012-08-27 16:02)

風邪(T_T)
風邪(T_T)(2012-03-11 22:31)

熱~( ;´Д`)
熱~( ;´Д`)(2012-03-05 19:13)

テスト投稿
テスト投稿(2012-03-05 00:41)

憧れ。。。
憧れ。。。(2011-02-26 22:54)

髪の毛
髪の毛(2011-02-23 13:14)


Posted by かなな at 18:24│Comments(6)かぞく
この記事へのコメント
こんばんわ~。土曜日は楽しかったね。久しぶりに家族そろって(一人足らんかったけど)
みらいのお祝い出来てよかったね。しょっちゅうみらい泣いてたけどね。ごちそうさまでした。今日は本部の手作り市に行った後、今帰仁の夢空間に商品の搬入して来たよ。時間がある時のぞいてみてね。またね~。
Posted by Lottie at 2010年11月21日 21:32
みらい~ぉ誕生日ォメデト♪
たくさんの愛情に包まれて
大きくなぁ~れ
Posted by CHI-KO at 2010年11月21日 22:28
Lottieさん♪
この間はありがとう!ホントに良かった~^^これでみらいもすくすく大きくなるさ~! いいな~手作り市♪夢空間も近いうち行ってみる!
Posted by かななかなな at 2010年11月22日 10:49
CHI-KOさん♪

ありがとう~*^-^*
あっという間に大きくなるから寂しいよ~(笑)元気にすくすく育って欲しいです^^v
Posted by かななかなな at 2010年11月22日 10:52
みらぃチャン☆ぉ誕生日おめでとォ☆

たんかー儀式!!ゥチの子たち何をはじめに取ったか忘れちゃったょ~(^-^;)
写真残ってるカラいっかぁ(笑)
本→そろばん→筆だなんて~ホントに頭良くなりそぉだね♪(o^v^o)♪
Posted by らヴりんらヴりん at 2010年11月22日 16:16
らヴりんさん♪

ありがと~♪♪^^♪♪
忘れるよねー!!自分も写真あるけど 取ったの全部写してるからどれからとったかね~って感じ^^;かろうじて始めのものは覚えてるけど(汗)
 でもヨチヨチの頃は可愛いよね~^^
Posted by かなな at 2010年11月22日 21:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31